診療科目のご案内

診療科目

胃腸科、内科、消化器科、肛門科、外科、整形外科、禁煙外来、他※

※地域のホームドクターとして、診療科目に関わらず、体調不良の場合はお気軽にご相談ください。

検査と設備について

当院では、内視鏡を口から挿入する経口方式と、鼻から挿入する経鼻方式の双方の検査設備を備えています。また、骨粗しょう症を診断するための骨密度を測定する設備などを備えています。

  • 胃上部内視鏡検査(経口:オリンパス社製、経鼻:フジノン東芝社製)
  • 胃透視検査
  • 腹部超音波検査
  • 体表超音波検査(乳腺、甲状腺、頚動脈)
  • 一般レントゲン検査(胸部、骨など)
  • 骨塩定量検査
  • 心電図検査
  • 24時間ホルター心電図検査
  • 動脈硬化検査(PWV、ABI)
  • 呼吸機能検査(スパイログラフィー)

診療内容

1. 一般内科と消化器疾患

かかりつけ医(総合医)としてまず必要なことは病気のゲートキーパーとしての役割です。
一般内科としては非常に多くの種類の病気を扱います。
具合の悪い方が始めに相談する窓口なので、幅広い知識を必要とします。

風邪や下痢等の比較的軽い病気をみるイメージがありますが、本当に風邪なのかどうかを見極める力が必要とされます。
また高血圧症や糖尿病、高脂血症などの慢性疾患にかかっている患者様の診断や継続治療、また認知症の介護についてご家族の相談にのったりと総合的に患者様と付き合うかかりつけ医が一般内科としての本分です。

もちろん消化器系疾患については専門分野でもあるため、深く掘り下げて診断、治療にあたっております。また胃内視鏡検査は予約制です。(1日1名様限定で朝行っております。)

2. プライマリーケアにおける外科系疾患

かかりつけ医(総合医)の遭遇する外科系疾患は打撲、外傷、やけど、皮膚病にはじまり、腰痛、関節痛、神経痛、尿管結石、前立腺疾患、痔疾患、下血など本当にさまざまで多岐にわたります。

中でも乳腺疾患、乳がん検診は産婦人科ではなく、実は外科医の扱う分野であるということは、意外に知られていません。

3. 生活習慣病と特定検診(メタボリック検診)

かつては「成人病」と呼ばれていた病気でしたが、最近になって子供の成人病が増えてきたため、1996年に名称を改めて「生活習慣病」となりました。

不規則な、不健康な日常生活を続けることによって引き起こされるものを言い、日本人の約70パーセントがこの生活習慣病で亡くなると言われています。

原因はさまざまであり、食生活の偏りや運動不足、喫煙、飲酒、過度のストレスなどが原因にもなりますが、遺伝的因子も関係しています。予防のためには症状の軽いうちに早期発見し、早めに対処していくことが大切です。また近年国をあげてのいわゆるメタボリック健診、特定健診が始まりました。

各健康保険組合や国保連合会より、40歳以上74歳までの方々にダイレクトメールでご案内があるはずです。この機会に健診を受けられることをお勧めします。

4. 各種予防接種

各種予防接種

横浜市で実施する個別予防接種各種が受けられます。(予約制)

  • インフルエンザ
  • 麻疹
  • 風疹
  • MRワクチン
  • みずぼうそう
  • 肺炎球菌ワクチン

など

5. 健診、検診、検査など

健診、検診、検査など

  • 横浜市特定健診
  • 各種横浜市がん検診
  • 横浜市国保特定健診
  • 社保特定健診(予約制)
  • 横浜市胃がん検診(予約制)
  • 横浜市大腸がん検診(予約制)
  • 横浜市PSA検診
  • 横浜市健康診査(75歳~)

6. 産業医嘱託(企業むけ)も承っております。お気軽にご相談ください。

ページトップへ